tweets of the day
Posted by Toshi | | Posted On Dec 10, 2009 at 11:55 PM
- 11:48 メールサーバーがパンクしそうだという通知がきた。よく見ると数MB以上の添付ファイルのメールちょこちょこ受信している。。。 #
- 11:53 お、RPMの画面の更新、右クリックから「更新」すれば展開したディレクトリ階層が折り畳められずにそのままになるということを発見。助かる。 #
- 12:02 Chromeをアップデートしてextension使えるようにしたのはいいものの、twitterページ拡張スクリプトのpbtweetが使えなくなった。。。。Safari使おうかな。。 #
- 12:21 Lotus Connectionsの環境をGDとSSO共に使いたい。使おうと思うとどうしてもSSOとGDと� ��橋渡し的な作業が発生する。。 #
- 13:53 言えてますね。人の容量を食う仕組みがいけない気がします。RT @naoyam: 添付ファイルが受信者ではなく送信者のメールボックス 容量を食う仕組みが欲しい。RT @toshisato メールサーバーがパンクしそうだという通知がきた。よく見ると数MB以上の添付ファイルのメール #
- 13:58 う・・、画面キャプチャを貼り付けたメールで2.4MBって、1024*768*3のビットマップですか。。。またしても重いメール・・ #
- 14:00 そして、またしても会議の案内をメールで出してくれる人が。。さっきのBMP画像メールと同じ人ですが・・・あとで軽く触れてみよう。 #
- 15:10 このExcelGrepめちゃくちゃ使える!!! bit.ly/6VrmWB #
- 15:37 a bercrombie & fitch が12/15に銀座にオープン!いいね。最近私服をほとんど買ってなかったから買いに行こ。それにしてもこれ、女性店員には触れないのか~逆はいいっていうのになぜ?! bit.ly/87PtwL #
- 16:55 おぉーい・・2.4MBの画像貼り付けたままメールやり取りしないで~!無駄に容量食う!!どっかに保存してHTMLで表示だけさせるとかできればいいのに #
- 19:31 openSUSEでLDAPサーバーをテスト用に構築してみたものの、設定がよくわからない。。。 #
- 20:41 ありがとうございます。もうちょっと格闘なりしてみてお手上げになったらま た連絡させていただきます!RT @stakahas 何かあったら聞いてください。 RT @toshisato: openSUSEでLDAPサーバーをテスト用に構築してみたものの、設定がよくわからない。。。 #
- 20:53 とりあえず帰ってからmacbookにVMとしてopenSUSE入れてLDAPの続きやるか迷う。インストールに時間かかりそうだし。触ってたやつのVMイメージをコピってこればよかった。。 #
- 23:24 太麺堂々のCMが個人的にけっこう好き。 #
- 23:25 今後のためにもopenSUSEをVMで入れておくことにした。GUIがかなりイケてる。 #
- 23:43 openSUSEインストー� �完了。とりあえず念のためにOSインストール直後のスナップショットを取る。 #
Automatically shipped by LoudTwitter